- お電話 平日9:00~17:00
- 042-565-9325
時期 | 掲載メディア |
2015年12月 | 関東弁護士連合会 ひまわりvol18 弁護士偏在問題~ひまわり 本庁から遠い地域で活動する弁護士 |
2016年2月 | 朝日新聞 「私の視点」 家族のありかた 親権問題にも論点を広げて オピニオン掲載 |
2016年8月 | PRESIDENT 離婚後は子ども環境を最優先、画期的な「フレンドリーペアレントルール」 コメント掲載 |
2017年7月 | 現代ビジネス 妻と別居で毎月22万円の赤字に…「婚姻費用」に押し潰される男たち コメント掲載 |
2018年1月 | AERA ’18.1.29 No4 コメント掲載 |
2018年7月 | 週刊女性 『共同親権』の導入で“親都合の離婚”に苦しむ子どもは救われる? 当事者の声を聞く コメント掲載 |
2018年7月21日 | 親子を引き離し、関係をこじれさせることで儲ける“離婚ビジネス”の実態 コメント掲載 |
2018年9月 | 弁護士ドットコム月刊誌vol36 インタビュー掲載 「今日から使える実務の極意vol3」 |
2019年3月 | 共同養育Woman 親同士が連絡を取り合えないなら“エア共同養育”から始めてみよう〜古賀礼子さん〜 |
2019年7月 | 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会発足集会 記者会見担当 |
2020年6月 | 離婚・再婚家族と子ども研究(第2号) 書評掲載 |
2020年10月 | 2020.10.11 子どもの立場から親権制度を考えよう@池袋 ゲスト |
2020年11月 | 子どもを連れて,逃げました(晶文社) 対談インタビュー掲載 実子誘拐(ワニブックス) 寄稿文「司法の現場からの眼差し」掲載 |
2021年5月 | 共同親権が日本を救う ~離婚後単独親権と実子誘拐の闇 (高橋孝和 著) 事前監修 |
2021年12月 | 共同親権(宗像充 著) コメント掲載 |
2022年8月 | 言論テレビ 出演 緊急特番:何のための内閣改造だったか |
2023年7月 |
日本テレビ:news every.出演「元卓球日本代表の福原愛さんの夫だった江宏傑さんの会見」を受けてコメント |
2024年1月 |
テレビ朝日:報道ステーション出演:東京三会多摩支部無戸籍者問題ワーキンググループ座長として、就籍手続を利用した架空人なりすまし刑事事件に対してコメント |
2015年12月 | 関東弁護士連合会 ひまわりvol18 弁護士偏在問題~ひまわり 本庁から遠い地域で活動する弁護士 |
2016年3月 | 「離婚と子育て」実践講座 2016年春 主催:Kネット |
2016年7月 | ひとりでがんばらない 「離婚後の子育て」実践講座 主催:小平クローバーの会 |
2016年12月 |
講演会登壇 長野県地域発元気づくり支援金事業 離婚家庭に対する接遇会学習会 ~離婚でこどもを泣かせない~ |
2017年11月 | 子育てと仕事の両立に悩んでるママ達へ 〜ママ弁護士とおしゃべり会 主催:産前産後ケアMahl【ママラボ企画】 |
2018年12月 | 市民講座「家族で乗りこえる 小1の壁」 |
2019年3月 | オンラインセミナー 「わが子に会いたい」別居親側引き受け弁護士が解説! 共働き・共稼ぎ・共育児時代に 「別居親側」の離婚実務 (弁護士ドットコム登録弁護士向け) |
2019年9月 | 子育て世代の女性のための法律講座:足立区 |
2019年9月 |
AbemaPrime 出演 |
2019年10月 |
共同親権ツアー 東京:連れ去り問題国連報告活動@参議院議員会館 大阪:共同親権と児相問題を考える大討論会@梅田センタービル 諏訪:『何が問題?単独親権』講演@すわっちゃお |
2019年11月 | 養育権侵害非婚差別立法不作為国家賠償請求訴訟提訴報告集会 |
2020年3月 | 守ろう子どもの権利「子どもの人権」大討論会 in 福岡 主催:人権保護協議会ジャスティス日本 |
2020年秋 | 共同親権研究会西東京チーム発足 勉強会・クロストークイベントの開催等 |
2021年 11月 |
Coそだて合宿@松本 主催:Coそだて |
2021年 12月 |
めざせ共同親権!手作り民法・法制審 ゲスト |
2022年 |
弁護士ドットコム 面会交流セミナー(弁護士向け) |
2022年 9月 |
わらびオンラインセミナー 第1部 離婚モデル最新型の事案紹介ー子どもの未来を守る視点が早期解決の鍵となるー |
2023年2月 | 共同監護計画策定と実践:共同親権弁護士養成セミナー 主催:Coそだて |
2024年7月 |
子どもの権利を考える会主催:ミニ講演「共同親権になったよ! ~子どもの最善の利益を叶える~」 |
2016年3月 | 「離婚と子育て」実践講座 2016年春 主催:Kネット |
事務所名 | 稲坂将成法律事務所 |
所属弁護士 | 稲坂将成 古賀礼子 富田 隼 |
所在地 | 東京都東大和市清水2-843-38 西武多摩湖線武蔵大和駅 徒歩4分 無料駐車場あり |
電話 | 042‐565-9325 |
FAX | 042‐843-9431 |
取扱分野 | ・男女問題・不動産関係・労働問題・行政事件・債務整理・交通事故・遺産相続・刑事事件等 <特に家事事件について> 離婚・財産分与・親権・監護権問題・子の引渡請求・面会交流・婚姻費用分担請求・不貞慰謝料請求 |
受付時間 | 平日09:00 - 17:00 (定休日土,日,祝定休) ご依頼者との打ち合わせ等に関しては上記時間外にも対応する場合がございます |
所属弁護士 | 稲坂将成 古賀礼子 富田 隼 |
■電話受付 9:00~17:00 ※土日祝除く
(ご依頼者に関しては上記時間外の対応可。)
■アクセス 東京都東大和市清水2-843-38
西武多摩湖線武蔵大和駅 徒歩4分
無料駐車場あり。
婚姻契約~共働き・共稼ぎ・共育児の実践サポート(有効期間:第一子誕生後2年)
1,000,000円(税別)
夫婦となる二人の門出を祝福して、多様な夫婦のあり方(別姓婚・家計の管理・子の出生・養育責任の分担etc)の中から、その夫婦にとって心地よい形を模索、実現、また、状況に応じた変更への対応を婚姻前後を通じてサポートし、産後クライシスを回避して家族でいることの楽しさを味わえる関係が続くことを応援していきます。いざという時は、傷の浅い離婚をするための切り替えサービス付。
【2025年度の再開をお待ちください。】
オンラインミーティングが可能なZOOMを使う方法などで,離婚後子育て相談を実施いたします。
参加希望の方は、下記お問合せフォームよりご連絡ください。
日程調整後、入室IDをご案内いたします。
※ご相談は、「有料 事前予約・前払制」になります。
現在,大変多くのお問い合わせをいただいている状態にあるため,ご相談のお問い合わせをいただきましても、お時間をいただくことになりますし、お電話でのお問い合わせに対しては折り返しのお約束はできません。
ただ,初めて,お子さんと離れてしまう状況にあっては,とまどい・混乱する中,どうしていいかわからない一方で迅速な対応が望まれますので,有料マガジンにて,情報提供しております。ご購入いただいた方には,優先して相談予約をすることができ,また,相談料より購読料をサービスいたします。
子連れ別居が起きた時 こちらをご参照ください。
誠に恐れいりますが、初めてお会いする方の相談には、現在応じることが難しく、ご紹介あるいは、有料マガジンのご購読のある方のみ受付てまいります。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
離婚後子育て勉強会(※有料)にご興味ある方もお問合せください。
最近では、各種イベントにまずは参加いただくことで、顔合わせをしておくと、比較的予約の受付がしやすいのが実情です。
※特定の地域の弁護士を紹介して欲しいというお問い合わせもございますが、他の弁護士を紹介するということは一切行っておりません。各地域の弁護士会等にお問い合わせください。
※現在予約が大変混雑している状況です。誠に恐れいりますが、二回目以降のご相談については、ご依頼の予定のある方のみの受付になります。当面状況の様子を見ながら、代理人としての依頼をすぐにできないという方は、離婚後子育て見守りサービスをご依頼いただくことで、1ヶ月に1回のペースでの相談が可能です。
※離婚訴訟(調停ではない)の対応、2025年秋より親権者変更(双方親権変更の申立等)の対応をしていく予定はありますが、十分な余裕をもって準備する必要があるというお心積もりにて何卒よろしくお願いいたします。
離婚・男女問題は、人によって複雑で様々な悩みがあると思います。
特に子どものいる父母間の紛争は、解決までに時間と努力が必要になります。夫と妻の離婚は過去の清算の話ですが、父母という立場でみれば離婚問題はまさに現在と今後が舞台なのです。
現在・未来と続くお子さんの問題を本当に解決できるのは、親であるお客様しかいません。お客様が親としての問題に直面する時、我々弁護士もお支えしたいと考えております。
目の前の事態にお客様と一緒に怒り、時にはお客様と白熱した議論をしながら、二人三脚で前に進めていくのが我々の日常的な業務です。
【強みと工夫】
・男女の弁護士が在籍しておりますので、様々な視点で解決するための的確なアドバイスをさせていただきます。
・所属弁護士は全員親子の問題に熱意をもっています。
<主な取り扱い事例>
・親権・監護権
・配偶者が子どもを連れて別居した
・離婚後、子に会えなくなった